1月の活動
今年も始まり、もう2月の末ですね。時がたつのは本当に早く感じます。
さて、1月の初日には針綱神社へ初詣に行きました。
1人ずつ順番にお参りの経験をしました。自分の番が来ると職員と一緒に
手を合わせてお参りできました。みんな、何をお願いしたのかなぁ・・・。
第1週目の活動はかるたに取り組みました.
職員が読み上げると元気よく「はい!」と言いながら
絵札を取りました。難しい子どもたちは絵カードで取り組みました。
なかなか取れない子は「なんで取れないの?」「まだ1枚も取れてないよ?」と言ったり
切ない表情もありましたが、自分の近くにあるカードを職員と確認し、
これは取る!と決めたものを素早く取る工夫が出来ました。
第2週は音楽で「羽根つき」に取り組みました。
最初は絵カードを一人ずつ持ち、絵に合わせた歌をみんなで歌いました。
そのあと雪の歌に合わせ、かごに向かって羽根つきをしました。
赤・青・黄の3チームで対抗です。
板の上に羽を乗せ、かごに向かってぽいっと飛ばします。
雪の歌が終わるとチームの代表が数を数えて
優勝を決めました。
優勝目指して何度も何度も対抗戦に取り組みました。
第3週目は工作で「鬼のでんでん太鼓」に取り組みました。
鬼の顔は小さなパーツがたくさんあり、集中してのりを塗ります。
スティックのりがつぶれないように力加減に気を付けながら塗りました。
それぞれパーツを貼り、自分だけの鬼の顔が完成です。
土台は6Pチーズの箱で作りました。
第4週は季節行事「豆まき」に取り組みました。
活動の初めには鬼が出てくる絵本の読み聞かせをしました。
読み聞かせの後、壁に貼られた鬼の的に向かって
豆まきの練習をしていると、鬼が入ってきます。
鬼に向かって笑いながら豆を投げている子や、
泣きながら投げている子、
机の下に隠れている子など反応は様々です。
鬼に向かって思いっきり豆を投げたり
怖くても頑張って机の下から投げる姿もありました。
今月も元気に活動出来ました。
来月も宜しくお願い致します。
2022.02.23